コロナにかかった件

いきなり来ましたね

いや、今かかるんかい、と思ったのですけども、実は今月、ついに私もコロナウイルス(初)喰らってしまいました。
なんか久しぶりにしっかりと”喰らった”という感じがあったのでその日記です。

いきさつとしては、職場の人が突然体調不良で休暇して、翌日は軽い鼻水とかだけの風邪みたいになったから出てきて、私とは少し離れたところで仕事してたというのが始まりだと思うのですけども、そこまでは普通の日常な雰囲気でした。

動きがあったのはその3日後で、その方の家族が体調不良になってコロナと診断されたとのこと。

ほう……もしかして最初、職場の人もコロナだったり……?
でも見ていて症状そんなでもなさそうだったし、もう元気そうだし、そこまでじゃなさそう……。

とか思ってたらその2日後に私に来ました。

1日目

1日目というか正確にはその前夜からというのが正しいのかもしれませんけども、なんだか寝づらくてうまく眠れない夜がありました。

なんで眠れないのかはっきりわからなかったのですけども、どうも体勢変えてもしっくりくる寝ポジションが無くて、これは今思うとなんか腰とかがやけにだるかったのですよね。

で、朝起きるとだるくて、なんだろうかと思って念のため熱を測ると37℃くらいの微熱。

……ですが、まあこれくらいなら誤差とかもありうるか?と思って車に乗って朝から買い物にいきました。

……が、運転中に座っているのすらしんどいような体調不良感を一瞬感じて、これは長々と運転してたら危ないと思って目的地をその時の目の前にあったスーパーに変更、適当に総菜を買って即帰ってきました。

家に帰ると38℃、というか体がとにかくだるくて動いてらんなくなって布団の上でずっと横になっていました。

ウトウトしながら横になったまま夜になると39℃オーバー。

いや、なんだこれ?

コロナにしては喉とか咳とか鼻水とか一切なくて、熱、だるさ、頭痛しかないし……疲れとかかな……と思いました。

で、夜にはスーパーで買ってきたグラタンを食べたのですけども、妙に味が薄くてマカロニをモゴモゴ食べてるだけのような感じで「このスーパーのグラタンはクリーミーさとかがないねぇ……」とか思いながらいただいてたのですけども、今考えると味覚がやられていたっぽいです。

それにしても動けないのでとりあえず風邪薬を飲んで寝たのでした。

2日目

朝から39℃で動けず、一日中横になって過ごしました。

急な体調不良時に備えてスポーツドリンクというかアクエリアスを買っておいていたのがあったので飲んだりしました。備蓄期間が長すぎて賞味期限が5月で切れてましたけど。
久しぶりに飲んだアクエリアスは思っていたよりも結構さっぱりした味で、パッケージをみると「カロリーひかえめ」とか書いてあったのでてっきり「低カロリー版アクエリアスかな?」とか「賞味期限切れたせいで味薄くなったかな?」とか思ったりしていたのですけど、これも今思えば味覚やられてましたね。
回復後、暑い中の仕事しなくちゃいけないことがあって、こういうときこそアクエリアスとかがいいんだろうね、って同じのを買ったら甘くておいしかったですもの。

3日目

風邪薬飲むとなんとなく楽なのですけども、この日も朝から39℃でおかしいのでさすがに病院行きました。前日は病院が休みだったのもありこの日に。

電話して、熱出てて近くにコロナかもしれない人いましたけど……って伝えてから来ていいと言われたのでGO。
病院につくと裏口から案内されて隔離されるパターンで入って、まあコロナ検査しときますか、ってやってもらったら「バッチリ出ましたね」ということで見事にCovid-19と書かれた検査キットに反応が出ましてコロナ確定しました。

写真撮りますか?って聞かれましたけど元気なくて撮りませんでした。

それでコロナと決まったら良いお薬を出してもらえるのかなと思っていたのですけども、ウイルスの増殖を抑える薬しかなくてもう今からではもう遅い可能性が高い、っていうのと、薬がめちゃくちゃ高いそうで1.5万円するのと3万円するのくらいしかないということでだいたいの人は買わないとのこと……。

というわけで、熱と頭痛下げるような薬だけもらって帰りました。

4日目

38℃。

まだありますけども、熱はだいぶ楽になった感があります。
鎮痛剤が入っているのもよさそう。

5日目

37℃

よくなってきました。

どこかで喉の症状出てくるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしていたのですけども、結局バリエーションとしては結局、熱・だるさ・頭痛くらいだったような……?

……いや、なんかごくわずかに痰が出てる……、今考えると熱が出る前、「マイナス2日目」くらいから寝てるときに痰がわずかに絡んでた気がしてきました。
もしかしてわりと早くうっすらと来てたのか……?

6日目

熱はよくなったんですけども、なんかお腹が痛い……。

よくわからんところによくわからんところによくわからん痛さがあるけどコロナでなんか内臓やられたかも……?

7日目

解熱鎮痛剤飲んでるといいけど、まだお腹痛い。

8日目

なんか治ってきたみたい!

そろそろ動く仕事も大丈夫でしょう。

9日目

久しぶりに外をよく歩いたら、左足親指の爪が時々痛むんだけど何?

10日目

左足親指の爪の痛みが強くなってきた。

……、いやなんか職場の人が痛風で足が痛いっていうのを何人か見てきたことがあるのですけど、まさか痛風ってやつ……?でも違うか。

11日目・完

治りました。

振り返ると

というわけで振り返るとメインは熱・だるさ・頭痛でしたけど、どうも人によって出る症状が結構違うんですね。
久しくインフルエンザはかかっていないですけど、インフルもそういう感じだったっけ……?

あと、お腹とか足の爪痛いってのも関係するのかよくわかりませんでした。

ちなみにですけど、このコロナ期間において、甘いものが欲しくなったときに1箱だけチョコボールを食べました。

銀が出たんですよね。

まとめ

いろいろ思ったより長引いたり、よくわからない症状が出たりしましたけどとりあえず元気になったのは良かったなと思いました。

しかし数年前のいろいろ大変だった期間にはかからなかったので、この油断しているようなときに来たのは予想外でした。

うまいこと特効薬とかできるとありがたいです。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました