作業メモ

ステキグッズ

キーボードのホコリの掃除を100均のメイク用ブラシでやってみたら結構良かった件

キーボードが汚い件※本日のブログはホコリがたくさん出ます。あらかじめご了承ください。先日、パソコンのキーボードを新しく買った話を書きましたけど、その時に気付いたのですよね。キーボードがほこりまみれであると。(以下の画像の右)私、花粉やほこり...
ガジェット

給湯器が故障したので電気でお風呂を沸かした件

今、給湯器の在庫が少ないらしいなんだか最近の半導体不足のあおりを受けて、国内の給湯器の在庫が少なくなっているようなのですよね。故障したときに修理が2~3か月待ちになるというニュースを2つも見ました。いや~、これから冬だってのに給湯器が壊れた...
テクニカル(物理)

Joy-ConのRボタンを自分で修理してみようとしたけど直せなかった件

修理は楽しいモノを作るのは楽しいですけど、同様に修理するっていうのも楽しいですね。というわけで、前回Joy-Conの修理にチャレンジしてみたのですけど非常にスリルもありながらいい感じにできたもんで第2弾にチャレンジしてみることにしました。(...
テクニカル(物理)

Joy-ConのSL、SRボタンとLEDを自分で修理してみた件

あなたは刺激的な日常を送っていますか最近いろいろと忙殺されている日々で、刺激的っちゃあ刺激的なんですけども別の刺激も得たいわけです。なんかこう、楽しくて、スリルがあって、ドキドキするような……。そう考えた時、SwitchのJoy-Conをジ...
テクニカル(ソフト)

SIMロック解除やってみた件

せっかくだからやっておこう先日、楽天モバイルのスマホをゲットしてみたのですけども、捨てずにとっておいている古いスマホ(docomo SH-02H)で楽天のSIMが使えるのかな?と思いました。……で、結局それは楽天モバイルの公式サイトで調べる...
ガジェット

停電が怖いのでパソコン用にUPSを買ってみた件

先日の停電で先日、デスクトップパソコン使っているときに急に瞬間的な停電(瞬停?瞬電?)があって、それでパソコンの電源が切れてしまうということがありました。今までは雷がゴロゴロなったりしたら、一応パソコンは電源切ってコンセントから抜くみたいな...
ゲーム

Switchのアルバム画像をコンビニで写真プリントしてみた件

Switchのカメラ機能使いまくりみなさんに置かれましては、Switchのカメラ機能使いまくりでしょうか。私は使いまくりです。お!という場面に遭遇するたびにカメラボタンを押しまくりです。そんなわけで、アルバムの画面に行くとスクリーンショット...
テクニカル(物理)

よく落ちるようになった吸盤が復活した件

くっつきにくくなった吸盤は寿命なのか私は今の生活の中でいくつか吸盤を使っています。中でもよく取り外ししがちなのが、このカメラに使っている吸盤です。で、吸盤ってどうしてもだんだんくっつかなくなってきたりしますね。この吸盤に至ってはつけ外しが多...
テクニカル(ソフト)

スマホの128kbps制限を体験してみた件

ドコモのギガプラン上限設定オプション先日、スマホとガラケーの2台持ちをやめてスマホのみ(docomo)にしました。そして、なるべく安いプランにしようと思ってデータ通信量が1GBいったら速度が128kbpsに低下する「ギガプラン上限設定オプシ...
雑記

買い物したら中国(CHINA POST)発送だった時の到着までの流れのメモ

適当に買い物した結果私は買い物というと食べ物以外はネットの通販で買うことが多いです。で、いつものようにAmazonで買い物していたところ、とある品の発送が2~3週間後になるという表示だったのですけども、一時的な品切れかなと思い「急いでいない...
テクニカル(物理)

トイレの換気扇から異音が出始めたので掃除した件

なんか音がするなんだかトイレの換気扇から音がし始めました。なんというか、「キィーン」というかやや高めの音が……。で、換気扇をよく見てみるとどうもホコリが付着しているのですよね。うーん、とってみるか……ということでチャレンジしてみることにしま...
テクニカル(物理)

食洗機が給水と排水を繰り返すようになったので分解して対策した件

異変何度かブログでも書いていますが、私は時間節約のために食洗機「NP-TCR4」を導入していて、毎日かなり助かっています。今日も今日とて食器を入れて、スタート。そして食洗機のジャブジャブという音や、排水するときのゴゴゴゴオという音を聞いたり...