スマホとガラケーの2台持ちに移行する前に準備したもの

「スマホ」から「スマホとガラケー」に移行にするにあたって、契約うんぬんの前にまず準備したのは次のようなものでしたというメモ。

ガラケー

当たり前ですが、これがなくっちゃ始まりませんね。

私はdocomoのスマホを使っていたのをガラケーにしたいわけですが、iモードのメールアドレスとかiDを引き続き使いたいので、ガラケーといってもdocomoのガラケーが必要なわけです。

で、新品買ってもいいんですけど、なんかパケット定額(パケットパック)つけないと月々サポートが適用されない=端末代が高いルールになってるんですよね。(2016年2月現在)

これだと費用削減の恩恵が小さくなってしまいます。

じゃあ、どうすればよいかというと、

  1. 昔使ってたガラケーを再利用する。
  2. どうにかしてガラケーを入手する。

この2択かと思います。

私の場合、昔使っていたガラケーは親父のガラケーが調子悪くなった時にあげてしまったので手元にありません。

そのため、1つ目の選択肢は使えないので、中古で購入しました。

ちなみに購入したのはこちらのN-01Gです。

NEC docomo N-01G ブラック

NEC docomo N-01G ブラック

  • 出版社/メーカー: NEC
  • メディア: エレクトロニクス

なんでこの機種かというと、FOMA始まったころからずっとNだったので愛着がわいてまして。

当時はN携帯はヒンジが丈夫だとか言われるなど、ガラケーはメーカーによっていろんな特色が強かったような気がしますね。

……ちょっと話がそれましたが、これの中古を探しました。

携帯の中古買うのは初めてでしたけど、とりあえず次に気を付けました。

  1. ネットワーク利用制限が「○」であること
    →これが「×」だとダメな品(赤ロム)なのでまず除外です。で「△」だと赤ロムになるかもしれないらしいので、一応「○だよ」って売られているものを探します。
  2. 販売店がネットワーク利用制限「×」に対する保証をしてくれること
    →「○」を買って使えていても途中で「×」になることもあるそうで、そうなったときに無期限で返金しますよ、というような保証してくれる店を探します。私の場合、最終的には「じゃんぱら」の通販で購入しました。
  3. 未使用であること
    →これは個人の好みですけど、できれば未使用が良かったので探しました。未使用の中古ってよくわかりませんけど時々あります。

スマホに入れる格安SIM

格安SIMもいろいろありますね。

日々、新しいプランが出たりしているので、自分が月にどれくらい通信するのかとか考えましょう。

これもいろいろありますけど、個人的なポイントは次の3つです。

  1. データ通信専用 or 通話可能
    →今回、スマホは通信専用にするので前者にしました。
  2. SMS付き or なし
    →データ通信にSMSつけるかどうかですけど、これはまた別途書きますがセルスタンバイの関係とかGPSの関係とかでSMS付きにしました。月額200円前後高くなりますが、それでも2台持ち前と比べると十分に安いので気にしないことにしました。
  3. SIMカードのサイズ(Nano or Micro or Mini(標準))
    →これは今後別の端末に差し替えるかもしれないことを考えて、一番小さいNanoにしておきました。

SIMはいろんなところから出ているので、いくつか見てみたほうがよさそうですね。解約手数料とか、どこの回線を使っているのか(docomoなのかauなのかなど)も違うので選びがいがあります。

私は前回の記事のとおり、家でBIGLOBE使っていて少し安くなるのでBIGLOBEのSIMにした次第です。

SIMサイズ変換アダプタ

上記の通り、一番小さなNanoSIMにしたわけですが、実は私が使おうとしているスマホはそれより一回り大きなMicroSIM対応です。この場合、サイズ変換アダプタにNanoSIMをはめこんで、MicroSIMの大きさにして使う必要があります。(最初からスマホと同じサイズの格安SIMを契約すれば不要)

で、このサイズ変換アダプタですが、これがまたいろいろ出ています。

安いものはとことん安いんですけど、粗悪なものだとうまくはまらなくなったりスマホから取り出せなくなったりするらしいので購入にも使用にもかなり自己責任なところです。

Amazonのレビューをよく読んで購入したほうが良さそうですね。

なお、Amazonで購入するときに販売元がAmazonでないマーケットプレイスの商品の場合がありますが、送料とか発送にかかる時間とかが違うのでこれも注意です。(一見、送料無料のように見えてそうでない場合があるとか……画面をよく読んで注文する必要がありそうです。)

Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 4点セット ホワイト

Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 4点セット ホワイト

  • 出版社/メーカー: i-Plus Company Tech
  • メディア: エレクトロニクス

あ、あとSIMカードを入れ替えるためにピン(音叉みたいな形のやつ)が必要な機種を使う場合は、ピン入りにするといいかもしれませんね。 

ここまで格安SIMの準備ができたら

格安SIMの入手と準備ができたところで、スマホの契約を変える前に、いったん今のスマホのSIMと入れ替えて格安SIMがどんなものか確かめてみました。まだこの時点なら引き返しやすいですからね。

私の場合特にSIM変換アダプタも問題なく使えたので引き返さず前進することにしました。

ちょっと長くなってしまったので、この続きはまた別に書きます。

追記:続きを書きました。 

※他の関連記事はこちらからどうぞ

コメント

  1. ダフネ より:

    n-01gの購入を検討しています。
    サイズ変換アダプタはどちらの商品を利用し問題がなかったか教えて頂けませんでしょうか?

  2. prinkuma より:

    私はN-01GのSIMはピッタリのサイズのものを使っているのでサイズ変換のアダプタは入れていないのですが、スマホに入れるSIMの方ではこれまで2,3種類使ったことがあります。
    例えば、RM-2559です。
    https://www.yodobashi.com/product/100000001002277729/
    (購入がだいぶ前なので、仕様が少し変わっているとかあるかもしれませんが)
    他はパッケージ捨ててしまっていて具体的にどれだったかは忘れてしまったのですが、いずれも問題があったことはないです。

タイトルとURLをコピーしました