雑記

お菓子についてくるこするシールの貼り方がわからない

こするシール?安いお菓子にときどき、包み紙とシールを兼ねたものがあります。うまく言えないけど、↓こういうやつです。このシール(以下、「こするシール」)、私は子供のころに何度か手にしたことがあるんですけど、毎回意味が分からなくて貼れたことがな...
うまい

サンフォルテという幸せなアイスと出会った

アイスうまい冬ですけどアイスがうまい。寒い季節に暖かい部屋でアイスを食べるってのはやはり幸せなことだと思います。夏のアイスももちろんつめたくてうまいわけですけど、夏はアイス買って家に帰るまでに少しは溶けちゃうわけで、より冷たい状態を保ったま...
ステキグッズ

入浴剤「温泡」と「バブ」を使ってみたので比較メモ

入浴剤はどちらかというとバブが好きです私は家で湯船に入るとき入浴剤をもれなく投入します。入浴剤についてはそこまで細かいこだわりはなくて、基本的になんでもいいからスーパーもしくはドラッグストアで売っているものを入れるという感じですけど、できれ...
ステキグッズ

最近買った本「新しい単位」

かなり前に読んだ最近、かなり前に通っていた歯医者の待合室にあった本をいきなり思い出しました。何きっかけでフラッシュバックしたのかわかりませんけど、そういえばあの本ってどんな中身だったっけと気になって買ってみました。若かりしときだったのであま...
雑記

今年(2017年)からはドラッグストアのレシートを保管しておくとお得らしい

セルフメディケーション税制というわけで、1年の始めらしい話題になりますけど、最近ネット見ていると「セルフメディケーション税制」という言葉をちょくちょく目にすることが多くなったのでなんだろうかと思って見てみましたけど、お得な情報のようです。し...
雑記

日勤と夜勤を切り替えるときの睡眠について模索した件

はじめての夜勤先日、1週間ほど初めての夜勤を初めて経験しました。夜勤することになって、どうしたらよいかわからなかったのが日勤と夜勤との生活リズムの切り替えです。私など睡眠時間が不足するとすぐに体調を崩すので、どうにかうまく乗り越えたいところ...
雑記

足首と手が寒いのでカイロの貼り場所を模索する

暖房のない場所で座っていると寒い……いきなり当たり前のことですけどマジで寒い。この年末はそういう寒い場所で仕事、しかも夜勤していたんですけど、なかなかつらいものがありました。普段はそういう環境で仕事していないもので特に。だんだん冷えてきて明...
ステキグッズ

ソフマップのiOSタブレット福袋のゲットに成功した件

結論から言うと2017年の正月は運が良かった2017年開始早々、ちょっと運が良いです。ヨドバシカメラのスマホ福袋がいい感じだった件に続く、福袋2つ目ですけど今度はソフマップのiOSタブレットの福袋です。(↓ヨドバシカメラの件)ソフマップのi...
ステキグッズ

ヨドバシカメラのスマホ福袋の開封の儀

どうにか買えた明けましておめでとうございます。いつもはあまり福袋とか買わないほうなんですけど、いろいろ見てたら結構お得なものがいろいろある模様。ということで、今年はヨドバシカメラの福袋のネット販売に挑戦しました。アプリからの販売ヨドバシカメ...
雑記

大晦日なので9.5か月を振り返る

2016/12/31(土)今年の私は年末休みなし。しかも普段には無い夜勤が続いています。というわけで、この記事はあらかじめ書いていますし、公開される時間には私はもう……寝ていたりすることでしょう。今年を思い出してみたで、年末ともなると、年始...
うまい

海辺で焼き牡蠣を食べてからというもの牡蠣が食べたい

焼き牡蠣がうまかった先日、松島で焼き牡蠣を食べてきましたけど、やっぱりあれはうまかった。とても幸せでした。あれからというもの、隙あらば牡蠣を食べたいと思っている今日この頃。お店で見つけたりしたら気になっちゃうわけで、その後2種類食べてみまし...
雑記

マイナンバーカードを受け取りに行ったらもらってすぐ記載事項変更が必要だった件

マイナンバーカードを受け取りに行ったというわけで、先日マイナンバーカード(個人番号カード)の引き換えハガキが届きました。で、しばらく行く暇ないかなぁと思っていたんですけど、不意に平日午後に空き時間ができたもので受け取りに行くことにしました。...