雑記

ゲオのキャンペーンでLuecaが当たった件

突然届きました大抵の出会いは突然に起こるものですけど、今回も例にもれず突然の出会いでして、家にいたらいきなり封筒が届きました。何かと思ったら「ゲオのサマーキャンペーン2017」当選とのこと。やったぜ!Luecaもらった!今年はゲオにお世話に...
ガジェット

コンセントに差し込むUSB電源アダプタを3種類もっているのでそれらの比較

USBでの充電の話最近、USBでの充電の話が多くなっているような気がしますけどその絡みでもう一つ、電源の方についてもメモしておきたいのでここに記しておくものであります。家にはUSBから電源を撮る機器が多いもんで、コンセントにさしてUSBで電...
ガジェット

暗闇で使うために表と裏を気にしなくても良いmicroUSBケーブルを買いました

表裏を気にしなくてよいのはうれしい家にあるUSBケーブルと言えば、スマホなどのmicroUSB端子のものが多いわけですが、先日、Nintendo SwitchとともにType-CのUSBケーブルがやってきました。で、このケーブルをProコン...
雑記

いろんな充電ケーブルを100円ショップの商品で整理しようと模索した件

しっちゃかめっちゃかだうちにはスマホやらタブレットやら音楽プレイヤーやらいろいろと充電が必要な機器があるもんで、コンセント回りはケーブルだらけでしっちゃかめっちゃかだ。枕元だって寝ている間に充電しようとするからしっちゃかめっちゃかだ。使用し...
ゲーム

スーパーマリオオデッセイが出たのでサイゼリヤにピザを買いに行く

マリオおもしろいというわけで、ついにSwitchにスーパーマリオオデッセイが来ましたね!スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】出版社/メーカー: 任天堂発売日: ...
テクニカル(ソフト)

Android4.4から7.0への進化する中で初期設定方法で詰まったところメモ

新しいスマホがver.7.0というわけで、先日、スマホを新調してAndroidのバージョンがそれまでの4.4から7.0に一気に進みました。時代の流れが速すぎる。で、バージョンが変わっても大体同じですけど、そんな中で迷ったりしたことがいくつか...
旅行

東京駅での1時間の暇つぶしについて模索している件

新幹線待ちとかで1時間待ちになりがち私はなんか東京駅に行くと、よく1時間待たなければならない状況になりがちなんです。どうしても前の用事の都合で、なんとも中途半端な時間に東京駅についてしまうことがしばしば。で、常々どうやって1時間暇つぶしした...
雑記

ラバーストラップの汚れに消しゴムでなくて木工用ボンドが効いた件

ラバーストラップが汚れたスマホとかに着けるラバーストラップすなわちゴム製のストラップについてですけど、長いこと使っていたらどうも黒ずんできました。その汚れを落とそうとして模索したので、ここにメモしておくものであります。消しゴムはかけない方が...
ガジェット

スマホにはじめてガラスフィルムを貼った件

ガラスは初今まで、ガラケーやらスマホやらタブレットやらWiiUやらSwitchやらの液晶画面ならびにタッチパネルには液晶保護フィルムを貼りまくってきた人生でした。やっぱり、せっかく買ったものなので傷をつけないで大切にしたいところ。フィルムに...
ガジェット

格安SIMで使うスマホをSH-02Hへ変更した件

新しいスマホへ格安SIMでガラケーとスマホの2台持ちをやっている私ですけど、これまで使ってきたスマホはN-06E。docomo MEDIAS X Pink 白ロム N-06E出版社/メーカー: NECメディア: エレクトロニクスそれに対して...
雑記

使いかけのものをコレクションケースに飾るとちょっといい(かも)

100円ショップでコレクションケースを買いました机の上にちょっとした小物が散らかってきたので100円ショップに入れ物を探しに行って、コレクションケースを買ってきました。こういうやつです。まず、1つだけ言えることは、「小物が散らかってきたので...
ゲーム

ファンタビジョンをとりあえずクリアしましたので感想メモ

お盆の残り香お盆からとっくに2か月オーバーしていますけど、まだ終わっていないものがある。それはお盆に買ったゲームであります。今回、「ファンタビジョン」をプレイしてとりあえずのエンディングまで来たので感想を書きます。私とファンタビジョンさて、...