鑑賞

「2001年宇宙の旅」を観ましたので感想をメモ

久々に映画を見る先日に書いた通り、謎の発熱が続いたもんであまり体を動かすことができず、頭もあまり回らず、とはいえ何もしないのもつらいという状況だったもんで、映画を観ることにしました。いやー、オンデマンドで映画を観ることができる時代。便利です...
雑記

熱が出たので編み物をやってみた件

風邪かHello World.先日、熱が出ました。1日目、微熱があってやたらと鼻水が出始めたんですけど、翌日になったら体温うなぎのぼりであわや39℃というところまで来て、頑張って病院行ったら詳しいことはわかりませんけど「3日間は外に出ないで...
ゲーム

オーバークックがいそがしおもしろゲーだったのでメモ

オーバークックというゲームがあります料理がテーマのゲームというのも世の中にいろいろありますけど、なんとなくだいたい忙しいゲームが多い気がする。で、そんな料理ゲーの中でも相当忙しい部類に入るのが「オーバークック(Overcooked)」ではな...
ステキグッズ

圧力鍋でいろいろ作ってみたところ、ゆで卵なんかにはとても便利だと思った件

圧力鍋を使いたい先日、ねんがんの圧力鍋をてにいれたぞ!料理作りたいから欲しいんじゃなくて圧力鍋を使いたいから欲しいという手段と目的を見失っているパターンですけどマジで使いたいのだから仕方ない。で、鍋買った日には豚の角煮作りましたけど、まだま...
雑記

ふるさと納税でティッシュもらいまくっている件

ふるさと納税をしっかり活用したい年々ふるさと納税が世の中に浸透してきている今日この頃ですけど、ふるさと納税は国がせっかく用意している制度なので、しっかり使って恩恵を受けておきたいところです。ふるさと納税を受けた自治体(市町村)と、ふるさと納...
ゲーム

HUMAN fall flat(Switch)遊んでみたのでメモ

グニャグニャゲーちょっと前から紹介映像を見て気になっていたゲームがありました。その名を「HUMAN fall flat(ヒューマンフォールフラット)」と言います。ヒューマン フォール フラット 紹介映像 | Nintendo Switch紹...
ステキグッズ

ずっと使ってみたかった圧力鍋をついに買った件

気になって仕方なかった人生の中で気になることはいろいろありますけど、そんな中でも私の中で数年間気になり続けていたことがあって、それは「圧力鍋」についてです。圧力鍋は圧力がガッツリかかって高温になるらしい。そして、圧力鍋を使って料理するといろ...
雑記

改めてよく見たら条件がよさそうだったのでついに楽天カードを申し込んだ件

ポイント増量に目がくらみテレビ見てたら、CMで楽天カードマンが今なら8000ポイントくれるとおっしゃる。楽天カード入会したときにもらえるポイントは今回みたいに時々高くなることがあるんですよね。今回はこれまでも時々、そのポイント数にひかれつつ...
ステキグッズ

JINSに屈折率1.74のレンズのメガネ買いに行ってみた件

吾輩は近視である今まで視力の話は書いてなかったと思うんですけど、私は強めの近視でしてメガネかコンタクトレンズがないと生きていけないのです。なぜ私が近視になったかというと諸説ありますが、「両親からの遺伝説」と「幼少期にマンガ(ドラえもん)読み...
テクニカル(ソフト)

twitterのすごさを思い知った件

そもそもSNSしない方であります私はネットではこうやってブログ書いてますけど、それ以外のSNS関係は基本的には使わない方なのであります。なぜかというと、誰かと会話するのがどちらかというとちょっと苦手なのです。コミュ障ともいう。ブログはどうか...
うまい

セミノールオレンジという名のオレンジを食べた件

初耳私は初耳だったんですけど「セミノールオレンジ」というフルーツを箱でもらいました。名前の第一印象としては薬品っぽいっていうか、科学捜査で血液の付着を見つけるときに使うらしい「ルミノール反応」を思い出したんですけど、そういうのとは関係なくオ...
ゲーム

SwitchのスーパーボンバーマンRをやってみましたのでメモ

気になっていたゲーム私のボンバーマン歴はどれくらいかというと、「歴」と入れるほどのものはなくて、自分ではソフトを持っていたことがないというレベル。しかしながら、友達が持っていてそれで遊んだというのが何度もあってそれは大変面白かったという思い...