ガジェット

ゲーム実況にも使えるHDMIキャプチャー(USB 3.0)を買ってみた件

ゲーム実況も意外に手軽にできそうなのでやってみたい先日、VTuberをやるための仕組みが割と簡単に構築できるということがわかって遊んでみたのでした。で、次に何やってみたいかというとゲームの動画を上げてみたいのです。というのも、このブログでは...
ステキグッズ

化学薬品系のボトルにはときめく件

化学のかっこよさ私は化学は好きだったんです。物質を混ぜたりして何かできるとか面白すぎるし、化学を「ばけがく」って呼ぶのかっこいいし、元素の周期表なんかたまらんのですよアレ。世の中のものや、さらには自分なんかもこういった元素が集まってできてる...
雑記

LINEにクロネコヤマトからお届け予定のお知らせが来たけど何も届かなかった件

いきなりLINEきた私はスマホにLINEアプリ入れていますけど、特に誰かとやり取りするわけでもないので基本的に鳴らないのです。そんなわけなので、LINEが鳴ると、なんだなんだ?!となるわけでして何かと思ったら「ヤマト運輸」より「宅急便のお届...
鑑賞

「ビデオゲーム The Movie」を観てみたのでメモ

Amazon Primeにて家でFire Stickを操作しながらダラダラしていたところ、「ビデオゲーム The Movie」という映画が出てきて、何やらタイトルの画像にマリオも見えたもんで観てみました。その感想というかメモみたいなのを書き...
健康

風邪かと思ったけどやっぱり花粉症っぽいのでとりあえず鼻うがいをやった件

体調がよろしくないなんかしばらく寒気がするっていうか、頭が重いっていうか……。気のせいかなと思いつつも1週間ほど過ごしていたんですけど、熱を測ってみたらちょっと出ていました。んー、鼻水もすごく出るし、これは風邪か……?いや、花粉症なのか?で...
うまい

無印良品に行くと食べ物を買いまくってしまう件

無印良品無印良品というお店があります。いろいろ売っているお店ですね。私は無印良品とはあまりお付き合いがあるわけではないのです。なぜならば、家の近くにあるわけでもないし、あってもあまり外に出ないからです。しかしながら、ひとたび無印良品に行くと...
鑑賞

ボボボーボ・ボーボボ全巻買った件

いつかは全部読みたかったジャンプで連載されていた「ボボボーボ・ボーボボ」。私はジャンプは買っていなくて単行本派なのでこち亀も単行本でそろえたりしていたんですけど、何かのはずみでジャンプを読む機会ができたときにボーボボを読んだことはあって、と...
健康

10年ほど通っていた歯医者を変えた件

ずっと同じ歯医者さんに通っていた10年ほど前のこと。何やら虫歯ができてしまって、ある歯医者さんに行って治療してもらったというのが始まりでした。治療のために何回か通いましたが、その治療が終わった後も2~3か月に1回のペースで通って直したところ...
雑記

ロト6を毎回1口ずつ約3年買い続けた結果

久しぶりにまとめてみようさて、以前も書きましたけど、私は大金が欲しいのでロト6を毎回1口ずつ買っているのです。高望みはしない。本当にたった1回。1回だけでいいから1等当たってほしいのです。2回も3回もはいらないんです。わずか1回だけで十分な...
雑記

とげが刺ささらない人生を歩みたい件

とげとげというのはバラのとげでも、木のとげでもなんでもそうですけど、そういうのが自分に刺さってとりにくい状況になると相当テンション落ちるのでぜひ刺さらない人生を過ごしていきたいものです。というのも、久々に木のとげらしきものが手の指にささっち...
旅行

変なホテル東京銀座に泊まった件

変なホテル「変なホテル」という名前のホテルがあります。どんなホテルかというとロボットが働いているというもので、私も以前から興味があったのでした。未来的な感じがする。そんな折、ホテルに泊まらざるを得ない用事ができたんですけど、ホテルは軒並みな...
雑記

ブログ3周年記念でコンビニみたいになった件

3年過ぎましたいやー、何やら春めいてきまして、そういえば「模索する俺たち」を作ったのもこういう季節だった気がするなぁ……と思って日付見てみたら始まりは2016年の3月12日でした。あ!ちょうど3周年ってことになる!!ということで何かしら自分...