うまい

今年もポケモンのミスドの福袋2021を買いましたの巻

毎年恒例私としてはもはや毎年恒例の行事になっているのですが、今年もミスドの福袋を買いました。たぶん生活圏内にミスドがある限りはこれからも買い続けることでしょう。↓前のはこちらです。……というわけで本日は、今年のミスドはこういう感じだというの...
雑記

あけましておめでとうございます2021

あけおめ明けましておめでとうございます。今年もブログ「模索する俺たち」をどうぞよろしくお願いいたします。というのを書いている2020年年末そんなわけで、何事もなく年が明けていればいいなと祈りつつ、年賀状方式で年末にこれを書いています。ですか...
ステキグッズ

UFOキャッチャーの付録がついた幼稚園2021年2、3月合併号を買ってきた件

買ってしまいました私が雑誌の「幼稚園」を買うのはこれで2回目です。1回目はニンテンドーラボの付録がついたとき。そして、2回目は今回。「UFOキャッチャー」の付録がつくということで買ってしまいました。いきなりですが、これが完成品です。ゲーセン...
雑記

一度は万馬券を当ててみたかった件

突然の話題になりますが突然ギャンブラー的な話になりますけども、私、競馬で万馬券というものを当てるというのが人生における夢の一つなのです。それで、実はネットで馬券を買えるように会員登録もしてはいるのですけども、これがまた競馬のことはよくわから...
ゲーム

恒例のキャンペーンに乗ってニンテンドープリペイドカードを買ってセレブな件

この冬も来たこの年末年始もあるのかな、と期待していたらやっぱり来ました。ニンテンドープリペイドカードを9,000円分買うと追加で1,000円分もらえるキャンペーンです。今回もセブンイレブンとローソンの両方でやっていますね。ここ数年、年末年始...
ステキグッズ

つま先が寒くてしもやけになるので対策する件

最近、足の指がしもやけになりがち最近、というのはここ数年という意味なのですけども、どうも秋~冬の時期は足の指がすごく冷えまして、たまに腫れてかゆかったり痛かったりしてしまうのです。どう見てもしもやけです。で、今年もそんなに気温が下がらないう...
テクニカル(物理)

食洗機の「ドア開」のエラーが多発するようになったので分解して対策した件

1年以上愛用しています私は昨年、食洗機を導入しました。……で毎日のように使っているわけですが、実は最近「ドア開」というエラーが良く出るようになりました。食器を中に入れて、そしてもちろんドアを閉めてからスタートボタンを押すわけですが、占めてい...
ステキグッズ

「分解する図鑑」を買ったら楽しい件

分解しよう私は家電とか機械とかが壊れると、処分する前に分解してみることがよくあります。もしかしたら直せるかもしれないという可能性に賭けたい気持ちと、単純に仕組みが気になるという気持ち、これら2つの気持ちが動機です。そんな私ですが、とんでもな...
ゲーム

コンストラクション シミュレーター 3をプレイしたのでメモ

軽作業すると心が落ち着くなんかこう、淡々と作業をこなすというのは心が落ち着くような感じがします。それが厳しいノルマのあるような作業ですとつらいですけど、好きにやっていいというならうれしいわけでして、それが例えばこの「コンストラクション シミ...
ゲーム

伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠 をプレイしたのでメモ

やっと配信から11か月経ってやっとのプレイなのですが、「伊勢志摩ミステリー案内 いつわりの黒真珠」をプレイ、そしてクリアしたので感想のメモです。もちろんネタバレしないように書きます。こんなゲームでしたこの「偽りの黒真珠」ですが、ファミコンっ...
雑記

忙しさのトンネルを抜けて

一段落しましたいやー、今年は9月ごろからなんだかんだ忙しくなりまして、1か月で楽になると予想していたのですけどそうでもなくて、10月からはまた徐々に忙しくなり始めまして、12月入ったらとんでもないピークの忙しさがやってきました。しかし、それ...
雑記

忙し日記:無敵

12月前半は超短縮更新中です。短いですがなにとぞなにとぞ!すっかり忘れていましたけどそういえば私、先月カービィの無敵キャンディのドリンクいただいたので無敵だったのであった。あれ、でも、カービィの世界にHP回復アイテムのドリンクがあった気がす...