テクニカル(ソフト) 写真のちょっとしたトリミングとサイズ変更にフリーソフトのGIMPを使う JPEG画像のトリミングと画像サイズの変更さえできればよかったこのブログに写真をアップロードするにあたって、あらかじめ不要な部分をトリミングしたり、画像の縦横のサイズを縮小したりしたいと思いました。以前使っていたパソコンには「Microso... 2016.08.09 テクニカル(ソフト)
まじめ 気が付いたら情報処理技術者試験の締め切りが近い そういえば受験申し込み始まってたすっかりノーマークだったんですけど、平成28年の秋の試験の申込期間に入っていました。「インターネット(個人)は8/19(金)20時締切」とのことで、もうまもなくというところですね。ちょっとワクワクするこういう... 2016.08.07 まじめ
ステキグッズ 夏だからクリンスイ(ポット型浄水機)で水をおいしく飲む 水をゴクゴク飲みたいときがある夏だからよく水分が欲しくなりますし、自分で欲しくなくてもよく飲むようにしないと危ない季節でもあります。で、先日書いたとおり、やたらとうまいジュースもあったりします。でも、ジュースだとカロリーが気になるときとか、... 2016.08.05 ステキグッズ
うまい 夏は「2つの食感ソーダゼリー」をよーく冷やして飲みたい件 缶ジュースです「2つの食感ソーダゼリー」というジュースがあります。これが、うまい。ダイドードリンコ 2つの食感ソーダゼリーグレープ 280g×24本出版社/メーカー: ダイドードリンコメディア: 食品&飲料夏によーく冷やして飲みたい一品一言... 2016.08.03 うまい
ゲーム beatmania IIDX INFINITAS 専用コントローラ プレミアムモデルを買いました 私とIIDX私が友人に連れられて行ったゲーセンでbeatmania IIDXを初めてプレイしたのは約15年前のことなんです。ポップンミュージックとかならまだしも、よくまあこんないかつい筐体のゲームをやるもんだと思ったのですけども、とにかく勧... 2016.08.01 ゲーム
ゲーム ポケモンGO専用スマホを準備した件 ポケモンGO専用機というわけで、先日、手持ちのスマホのAndroidバージョンが低くてポケモンGOが動かなかったので、バージョン4.4以上の中古スマホを見つけて買ってきました。で、バージョン5.1の格安スマホ的なものがあったので購入しました... 2016.07.30 ゲーム
雑記 そんなに日当たりの良くない部屋に引っ越した件 微妙な南向き久しぶりに引っ越しの時の話ですけど、今回の引っ越し先は日当たりが良くないのです。っていうか、不動産屋さんですら「ここは日当たりが悪いですよ」って思いっきり言ってました。「その代わりに安い」と。なぜ日当たりがよくないのか理由は2つ... 2016.07.28 雑記
雑記 ホテルで洗濯(手洗い)してわかったコツ、ポイントについて 旅の予定が2倍に延びた2泊の予定でホテルとって出かけていたんですけど、現地でいろいろ事情があって、急に4泊に延びるという非常事態が発生しました。何が非常事態かっていうと、この暑い時期、汗もたっぷりかくってのに着替えが足りないんです。洗うしか... 2016.07.26 雑記
ゲーム ポケモンGOやるためにAuBee elm.というスマホをゲットし2台持ちから3台持ちへ ポケモンGOやりたいというわけで、この間もちょっと書いた通り、ポケモンGOがやりたい私ですけど手持ちのスマホ「N-06E」はAndroidバージョン4.2なもんでポケモンGOの動作対象外という悲しき事態なんです。(↓ この間の件)でも、ポケ... 2016.07.24 ゲーム
ガジェット dポイント(期間・用途限定)とドコモポイントで電池パックを購入するとポイントはこうなる dポイントとはドコモ使っている人ならおなじみ、使っていない人でも最近よくテレビでポインコのCMでやっているので割とおなじみのポイントです。以前の「ドコモポイント」の新しい版ですね。「dポイント(期間・用途限定)」をもらったが何に使えるのかこ... 2016.07.22 ガジェット
ゲーム ポケモンGOが盛り上がってきたのでスマホのストラップを変更しようかと考えている件 海外で流行っているらしい最近、Yahoo!ニュースとか見ているとPokemon GOの文字が何度も何度も出てきますね。日本はまだだけど、先に出た海外での人気がまさに爆発的で、任天堂の株価なんかもすごいことになっているらしい。やりたいで、私も... 2016.07.20 ゲーム
旅行 おすすめしたい(というか自分がほしい)大阪のお土産 いろいろあって迷います、が大阪ってばいろいろありますから、お土産買ってきてほしいとか言われると迷います。が、最近、よいお土産(というか、普通に自分がほしいお土産)を見つけました。551蓬莱の豚饅ズバリ551の豚まん!食べてみたらとってもジュ... 2016.07.18 旅行