雑記

雑記

合法的にモバイルバッテリーを処分したかった件

処分に困る普段生活していると処分に困るものがあります。例えばボタン電池なんかは結構大変です。絶縁のために1個ずつテープを貼ってから回収協力店にもっていくというのが基本らしいですけども、テープ貼るのも持っていくのも実に面倒ですし、お店にもって...
雑記

今年カメムシ多すぎて対策に悩んだ件

カメムシ急に来た2024年。今年、私の家のまわりはカメムシが大量発生していて大変なことになっています。具体的には、朝に玄関のドアを開けると100匹オーバーでいるというのを数日経験済みです。賃貸に住んでいるわけですけども、お隣の部屋の前は含ま...
雑記

書きたいことはいろいろあるけどまた後程ということでよろしくお願いします日記

なんだかやることたくさんあるなんというかいつものことではあるんですけども、また何かと細かいやることがたくさん出てきていてちょっと余裕ない感じの今日この頃です。やりたいこととか既にいろいろやってみたこととかは何かとあるのでブログにも書き記して...
雑記

食洗機と、鍵穴と、腹痛と、の巻

3年ぶり2回目私がお世話になりまくりな家電と言えば、ドラム式洗濯乾燥機と食洗機です。このツートップがすごい。どちらも購入と設置のハードルが少し高めなのですけども、基本的に毎日やるであろう家事をショートカットできるのはかなり大きいのです。これ...
雑記

駐車場に停めておいた車に他の車が接触したので110番などいろいろ対処した件

初めての事故いやー、私が人生初の車を買って1年と半年が経ったくらいですが、いよいよ人生初の事故が起きました!貴重な経験ということで、しっかり記しておきたいと思います!Here we go!!!!!!!!!!!!!事故のあらすじ①自宅駐車場に...
雑記

生活のランニングコストまつり日記

快適な生活を求めて少し前のことになるのですけども、花粉症シーズンを前にして今年の花粉の対策について考えていたところ、うちにある空気清浄機をもう何年も使っているということに気が付きました。何年目だっけ?と思ってこのブログを検索してみると、実家...
雑記

2023年お疲れさまでした日記

大みそかです。もうやりましたか?なんだかんだでもう12月31日、大みそかです。いやー、いろいろバタバタしていると月日が経つのが速いですね。一応1年の区切りということで、私の今年を振り返ってみたいと思います。あ、でも、その前にもうあと数時間し...
雑記

私のバスタオルの使い方に革命が起きた件

十数年ぶりの革命つい先日、私は夜にお風呂に入ろうとしてたらうっかり寝落ちして朝になってしまったのですけども、目覚めてからはやけに頭がさえていて、とりあえず朝風呂にはいっていたところ、バスタオルの効率的な使い方に突然ひらめきまして「うわー!」...
雑記

冬の訪れ風邪日記の巻

今年の気候はどうなっているのかここ1~2カ月ほど前の私は気候に抗って生活していました。どういうことかというと、最近急に寒くなってきたのが非常に悔しいのです。今年あれだけひどく暑い日が続いていて大変だったのに、気温がやっと下がってきたと思った...
雑記

3Dプリンターの交換用部品を中国から送ってもらった件

前回までのあらすじ3Dプリンターを注文したけどなんだかすぐに届かなかったし、届いた2日後にはなんか動かなくなったので問い合わせた結果交換用の部品を送ってもらえることになりました。中国からの配送はやっぱり時間がかかるというわけで、中国から部品...
雑記

3Dプリンター到着と試験行ってきました日記

3Dプリンターが来たーーーーー!ついに来たー!というわけで、新発売のモデルを注文したもののなかなか発送されなくて意味わかんなかったんですが、キャンセルして前のモデルを注文したら普通に届きました。前回のブログを書いていたのが到着予定日前日の時...
雑記

3Dプリンター「Kobra Neo」が届きそうな件

3Dプリンターが欲しいと思ってからが長かったというわけで、3DプリンターをAmazonで注文したんですけどもなかなか届かなかった件で進展がありました。ここまでの経緯としては、買うことを決意して注文!したものの、なぜか到着予定日になっても発送...