雑記

雑記

お菓子についてきた「はやぶさ2」のペーパークラフトを作ってみた件

部屋の掃除をしていたら出てきた久々に部屋の大掃除をしていたら、小惑星探査機「はやぶさ2」のペーパークラフトが出てきました。ああ、これ、たぶん4~5年前にこのペーパークラフト付きのハイチュウが半額とかの激安で投げ売りされていたから買ったやつだ...
雑記

充電ケーブルを100円ショップの商品で整理しようと模索したやつをバージョンアップした件

改善したかったこの前、部屋のコンセントのまわりでぐちゃぐちゃしているスマホやらタブレットやらのケーブルをスッキリさせたくて、うまく整理できないか模索しました。で、「ブックエンド」と「磁石」と「お菓子の袋とかをねじるアレ」の3点でケーブルを磁...
雑記

十六茶の必ずもらえるキャンペーンに応募してみる

お茶はいい……私はペットボトルのお茶(600ml)を箱で買って玄関に常備してます。どこか出かけるときに持っていくのです。水筒を持って出かけていたこともありましたけど、準備と後片付けをこなす時間的余裕がなくてペットボトル派に転向した次第です。...
雑記

アンパンマンのラムネで手間取った件

ラムネってシンプルかつうまいお菓子ですよねぇなんかアンパンマンのラムネもらいました。私は森永のラムネをはじめとするラムネ全般大好きなので、それが例えアンパンマン柄の子ども向けだとしてもラムネに貴賎なしであって喜んでいただきます。さらにそれが...
雑記

バッグの内ポケットの数にそこまでこだわる必要がなかった件のメモ

バッグを買い替えたカバンというかバッグというか微妙なところなんですけど、割と普段持ち歩いているそういうバッグがボロボロになってきまして、やむを得ず買い替えました。で、そのボロくなったバッグにはボロさ以外の不満点は特になかったもんで同じような...
雑記

買った商品が自主回収対象だとOh…ってなる

おいしくいただきましたヨーグルトってのは、またおいしい食べ物なんですよねぇ。まぁいつも買うわけではないですけど(金銭的な都合で)、時々食べたくなったら買いますね。さらに、たまにはちょっといい感じのやつを買っちゃったりして。ちなみに「アサイー...
雑記

バジルとお別れ

15か月くらい育ててきましたある日、ちょっと何か植物育てたいと思って買ってみたバジルですけど、せいぜい半年くらいかなと思っていたのが意外にも長生きしました。家の中で1年以上育ってきましたけど、最近は元気もなくなり根元もどうもカビっぽくなって...
雑記

ウエルシアのマスク使ってみたら思いのほか耳にやさしかった件

花粉症がヤバいなんかどうも私は年々花粉耐性が低くなっているような感じで、今シーズン今までにないつらさがある。今日は朝から鼻がアクセル全開なもんでもう何もやってられなくなって、マスクがないと死ぬ!みたいな気持ちで出かけた先にあったウエルシア薬...
雑記

コカ・コーラのリボンボトルのケーキが届いた件

年末に当たったやつが届いた昨年末にコーラ飲んだらケーキの当たりが出たんですけど、そのケーキが届きました。クリスマスと正月を飛び越えて。うれしい発送までには1か月以上かかりますってことでしたけど、その通りでおそらく応募してから1か月半以上はか...
雑記

出前館でTポイントを使う方法がわからなかったのでメモ

出前館でTポイントを使いたい「出前館でTポイントを使いたいんだ!」ってなることは個人的にはあまりないんですけど、この度キャンペーンで出前館でだけ使える期間限定のTポイントを1,000ポイントももらえたもんで、これはぜひ出前館で出前せねばなる...
雑記

マイナンバーカードで無事確定申告(還付)が終わった件

先日確定申告した件です今年は何やら怪しい、安めのカードリーダーを用意して、マイナンバーカードを使って自宅で確定申告してみました。カードリーダーの怪しさも少しあってビクビクしていたんですけど無事手続きが終わったのでそのメモです。マルチカードリ...
雑記

マイナンバーカードで自宅で確定申告(医療費控除、ふるさと納税)してみた件

先日のカードリーダーを試してみたというわけで、先日、マイナンバーカードも使えるという妙に安いカードリーダーを買ってみました。で、2018年も気が付けばもう1か月過ぎてしまう今日この頃ですけど、いよいよ確定申告にちゃんと使えるのか試してみよう...