雑記

雑記

蚊のかゆみをスルーしたい

2018年初やられいやー、蚊にさされました。夏ってのは、青い空、白い雲など、基本的にはすがすがしいいい季節なんですけど、なんつっても暑すぎるし、あと蚊をはじめとする虫が活発になるのは勘弁してほしい。ちょっと朝に外を徒歩で移動しただけのはずな...
雑記

十六茶のムーミンプレートが届いた件

この間応募したキャンペーンの件ですちょっと前に十六茶のキャンペーンに応募してみました。十六茶を24本買うとオリジナルムーミンプレートが必ずもらえるというもので、果たして自分は本当にムーミンプレートが欲しいのだろうかと自問自答をしながら応募し...
雑記

ドコモの家族内通話無料のルールについて一人で勝手にあせったのでメモ

2年縛りの区切りになったさて、ガラケーとスマホの2台持ちで過ごしている私ですが、スマホ合計で月3,000円くらいで使えているので非常にありがたいところです。今は電話は基本的に家族内にしか発信しないし、データ通信も月に500MBくらいなのでそ...
雑記

楽天カードが届いたけど利用限度額がすごい

1週間弱で届きましたというわけで、先日申し込んでみた楽天カードの件です。申し込み当日にはカード送りますよ、のステータスになって、ちょうど1週間くらいで届きました。やったぜ、これで入会特典のポイントゲットだぜ。還元率も1%といい感じなのでメイ...
雑記

セブンミールを使ってみたのでメモ

コンビニから配達してくれるさて、セブンイレブンには「セブンミール」というサービスがあって、商品を配達してくれるんですねぇ。サービス名に「ミール」とある通り食事の配達には力が入っているようで、日替わりの弁当なんかも用意されています。で、外に出...
雑記

熱が出たので編み物をやってみた件

風邪かHello World.先日、熱が出ました。1日目、微熱があってやたらと鼻水が出始めたんですけど、翌日になったら体温うなぎのぼりであわや39℃というところまで来て、頑張って病院行ったら詳しいことはわかりませんけど「3日間は外に出ないで...
雑記

ふるさと納税でティッシュもらいまくっている件

ふるさと納税をしっかり活用したい年々ふるさと納税が世の中に浸透してきている今日この頃ですけど、ふるさと納税は国がせっかく用意している制度なので、しっかり使って恩恵を受けておきたいところです。ふるさと納税を受けた自治体(市町村)と、ふるさと納...
雑記

改めてよく見たら条件がよさそうだったのでついに楽天カードを申し込んだ件

ポイント増量に目がくらみテレビ見てたら、CMで楽天カードマンが今なら8000ポイントくれるとおっしゃる。楽天カード入会したときにもらえるポイントは今回みたいに時々高くなることがあるんですよね。今回はこれまでも時々、そのポイント数にひかれつつ...
雑記

楽天のポイントで投資信託を買ってみた件

楽天スーパーポイントの使い道に悩む気づいたら楽天のポイントが102ポイントたまっていたんですけど、特にちょうどよく欲しいものもないなぁと思いつつ、かといって寝かせて置いたら忘れそうだなと思った次第です。たまったポイントをどうにか有効活用した...
雑記

お菓子についてきた「はやぶさ2」のペーパークラフトを作ってみた件

部屋の掃除をしていたら出てきた久々に部屋の大掃除をしていたら、小惑星探査機「はやぶさ2」のペーパークラフトが出てきました。ああ、これ、たぶん4~5年前にこのペーパークラフト付きのハイチュウが半額とかの激安で投げ売りされていたから買ったやつだ...
雑記

充電ケーブルを100円ショップの商品で整理しようと模索したやつをバージョンアップした件

改善したかったこの前、部屋のコンセントのまわりでぐちゃぐちゃしているスマホやらタブレットやらのケーブルをスッキリさせたくて、うまく整理できないか模索しました。で、「ブックエンド」と「磁石」と「お菓子の袋とかをねじるアレ」の3点でケーブルを磁...
雑記

十六茶の必ずもらえるキャンペーンに応募してみる

お茶はいい……私はペットボトルのお茶(600ml)を箱で買って玄関に常備してます。どこか出かけるときに持っていくのです。水筒を持って出かけていたこともありましたけど、準備と後片付けをこなす時間的余裕がなくてペットボトル派に転向した次第です。...