プランクしてたら肘がカサカサしたり黒くなっちゃったので対策した件

よくやってた結果

私はリングフィットアドベンチャーをプレイする中でプランクという運動にハマってしまった……ということをこれまで何度か書いていました。

リングフィットアドベンチャーのプランクは、↓この姿勢からスタートして、

↓このようにおしりを上げた状態で数秒間キープするというのを繰り返すのです。

これがものすごくきつい……という感じでできれば避けたい運動かなとも最初は思っていましたけど、その運動の効果の高さ(効き)から意識的に取り組むようになったらもはや日課のようになってしまった状態です。

ちなみに、ゲーム中の「運動負荷」という数字によって1ターン(1セット)でやる回数は変わります。

上の画像はゲーム開始序盤にとったもので、今は運動負荷がMAXになっているのでもっとやっているのですけど、それでもなんとか途中で休憩することなくプランクをやり遂げることができるようになりました。

筋力がついたということかなと思います。

ヒジにきた

そんな感じの日々でしたけど、気づいたらちょっと肘がカサカサしちゃっていたのです。

かさぶたのような雰囲気と言いますか。

さらにたまにプランクするときに切り傷のような痛みをたまに感じてしまうこともありました。

しかし、そのような状況でも私は「おお、プランクやっているというのが肘にも現れてきたんだねぇ」と、むしろ誇らしく思っていたのですけど、ある日突然「……いやいや、見た目もよくないしなんとかしたい!」と気づいた次第です。

恋は盲目ってやつだと思います。

なお、なんか私のフォームが悪いのからこうなったのかなとも思ったのですけど、ネットで調べた限りではプランクやるとだいたいヒジがカサカサしたり黒くなるっぽいです。

対策1:プランク実施時の肘の保護

それで対策を2つ打ってみることにしたのですけど、1つ目はプランクの負荷を肘に与えないことを考えました。

まず、今は6mmのヨガマットの上でやっているのでプランクしていても床に肘がゴリゴリするような感覚はありません。

ただ、プランクとなると肘に体重が集中しがちなので、あまり目には見えないダメージが常にあるのかなと思います。

で、肘あてと言いますか、プロテクターみたいなのがあるといいのかなと最初は思ったりもしたのですけど、そういうの準備する前にとりあえず厚めのタオルを何回か折ってヨガマットの上に置いて、その上に肘から手が乗るようにしてやってみたところ明らかに肘が包まれているような優しさがあったので、これはいいなと思いました。

面倒なときはスウェットなどの服でも可。

前日までの切り傷みたいな痛みも感じなかったということもあり、プランクの時はこの対策をしています。

対策2:クリームで回復

ダメージを遮断した後は、今起きている肘の回復も考えたいところ。

で、何かないかと探したところ、なんとなくこれが効きそうっていうのがあったので買ってみました。

それがこちらです。ベストコスメアワード殿堂入りだそうです。

どうやら、肌荒れに効能があったり皮膚にうるおいを与えるなどあるようで美容面、健康面によさそうですが、とくに「ひじとかの角質化した部分には入浴後等に……」とか書いてあるので、今回の私の症状にはもってこいな模様。

で、このようなケースなのですけど、

たっぷりと黄色いのが入っています。

香りは甘い香りとかではなくて、しっかり効きそうな香りがします。

箱によるとこれは有効成分の香りで、1分間くらいぬりぬりとマッサージして塗り込んでいれば消える、とのことです。

いやな香りではないので別にいいんですけど、確かに無臭にはなりました。

10日ほどやった結果

で、リングフィットアドベンチャーでプランクをやりつつ、以上2つの対策をやっていたところ数日でカサカサが取れ始めて、今はちょっと硬くてちょっと黒いかなという感じではありますけど明らかにいい感じなりました。※個人の感想です。

私には合っている対策なのでこれをやっていきたいと思います。

ちなみに、くるぶしも何年かわからないほどずっとカサカサしていたのでクリーム塗ってみたら、こちらもカサカサからスベスベに近づいてきていていい感じだとおもいました。※個人の感想です。

まとめ

というわけで、リングフィットアドベンチャーをするには以下があるとよりしっかり楽しめると思います。

  • ヨガマット
  • プロテイン
  • (プランクが肘に来たら)タオル類
  • (プランクが肘に来たら)クリーム

こうしてみると準備するものが多い感じがしますが、スポーツ、運動として考えればそんなものかなとも思いますね。

なお、今回のクリームは145g入りですが、1回あたりはほんのちょっとしか使わないので、肘とくるぶしだけならもっと小さいタイプでいいかと思います。

おわり。 

※リングフィットアドベンチャーの他の記事(つづきなど)は、「リングフィットアドベンチャー」タグからどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました